【努力に勝る天才なし】試合前の調整方法を間違えると!

こんにちは!!SHINです!

 

突然ですが、

この記事を見てる

あなたに質問です!

 

 

試合2週間前の調整方法は何してますか?

 

調整方法を間違えてしまうと

記録が悪くなるのは目に見えています。

 

そこでどういった調整方法を

すればよいのか、、

僕が実際に行なっている調整方法を

ご紹介したいと思います。

 

まず、試合2週間前から試合1週間前の

1週間の調整方法についてです。

 

この1週間は、できるだけ無理をせず

跳びこんで、技術を詰め込んでいきましょう。

 

f:id:shimashin1023:20191023222705j:image

 

中助走から全助走にかけて試合感覚を

意識しつつ丁寧に跳びこんでください。

 

特に中助走での跳躍をメインに

練習しましょう。

 

ただ、

試合前なので怪我には注意してください。

 

筋トレやウエイトトレーニングについては

試合前に筋肉痛など体に異常が起きてしまう

と動かなくなるので試合9日前

きったら行わないようにしましょう。

 

この週は跳びこむ1週間と言いましたが、

休養はしっかり取りましょう。

 

毎回の調整に疲労が溜まっている状態で、

取り組んでも意味がないので

休養はとても大切です。

(試合前の調整は特に!)

 

休養も1つのトレーニングです。

 

f:id:shimashin1023:20191023222752j:image

 

では、次に

試合1週間前の調整方法についてです。

 

試合まで1週間をきると、、

 

もう跳びません!

 

これは本当です!

f:id:shimashin1023:20191023222944j:image

「えっ!逆に跳躍練習をしなくていいの!?」

って思った方いるかと思います。

 

理由としては、

体にバネを溜めるためです。

 

跳躍種目はバネがない状態だと良い記録が

出ないことはあなたも知っていると思います。

 

そのために1週間かけてバネを溜めるのです!

 

f:id:shimashin1023:20191023223051j:image

 

「じゃあこの1週間は何をするの?」

 

この1週間はスピード強化の練習や

助走の確認を行いましょう。

 

また筋肉痛にならない程度の

腕立て・腹筋・背筋は

筋力が低下しないように

行うことが必要です。

 

スピード強化では、短い距離をしっかり走る

練習をおこない、助走の確認では、

マークにしっかり足が合っているかを

意識して取り組みましょう。

 

跳躍の感覚をすぐ忘れてしまう人は、

試合3日前に1本だけ跳躍を入れても

構いません。

 

試合2日前はしっかり休養をとって、

前日に体に刺激を入れる程度

運動を取り入れるだけで良いと思います。

例:ショートスプリント(60m×3本)

 

この紹介した調整方法は、

僕が実際に行なっている調整方法です!

 

調整には個人差があると思いますが、

まずはこの調整方法を軸にして

変えた方が良いと思ったところは変えて、

自分に合った調整方法を見つけ出しましょう。

 

以上で

試合前の調整方法について

ご紹介しました。

 

この記事が良かったと思った方は、

いいね・シェア・コメント

よろしくお願いします!

 

ご視聴ありがとうございました。